座間味島、阿真ビーチの行き方 ライフセーバーさん一押し、ウミガメが泳ぎまくっている楽園

スポンサーリンク
旅行
スポンサーリンク

座間味島の阿真ビーチは、ウミガメが泳ぎまくっている

ライフセーバーさんの話では、近くにウミガメが住みついているため、ここ阿真ビーチでは頻繁に見かけるそうです。

ビーチからよく目を凝らし、黒い影が動いていたら、ウミガメだそうです。

透明度が高すぎる海だからこそ、ウミガメの動きが海上からでも把握できてしまいます。

ビーチは遠浅で、遊泳区域も限られているので、泳ぎに慣れた人には、

ちょっと物足りなさを感じてしまうかもしれません。

でも、小さなお子さんや、泳ぎに慣れていない方でも安心できそうなビーチです。

またビーチ裏手がキャンプ場になっているので、お手洗いもあります。

ライフセーバーさんもとても気さくにウミガメの情報を教えてくれますよ。

阿真ビーチへの行き方

座間味港から1.5㎞、徒歩約20分の距離にあります。

港からバスも出ていますが、マリリン像も見たかったため歩いていきました。

海がきれいすぎるため、ウミガメとマリリンに想いをはせながら考えているとあっという間です。

映画になった「マリリンに逢いたい」のマリリン。

シロの像は対岸の阿嘉島にいます。

阿嘉島から座間味まで海面距離3kmをシロがマリリンにあうために泳いでわたってきた実話。

その舞台となった場所です。

まとめ ビーチは遠浅、小さなお子さんでも安心

阿真ビーチはウミガメ再頻出地です。

ビーチは遠浅で、遊泳区域も限られているので、深く潜りたい人や、沢山泳ぎたい人には、

ちょっと物足りなさを感じてしまうかもしれません。

すぐ目の前の安室島近くにたくさんのダイビングスポットがあり、船の航路も近いからなのかもしれません。

それなのに、ウミガメに出会える可能性が最も高い場所ビーチ。

泳ぎやすいからこそ、小さなお子さんや、泳ぎに慣れていない方でも安心できそうです。

ビーチの裏手がキャンプ場になっているので、お手洗いもあります。

ライフセーバーさんもとても気さくにウミガメの情報を教えてくれますよ。

40代のサラリーマンです。凡人から抜け出して、成功者へとなるために日々試行錯誤しています。前人未到の偉業を達成したイチローは「小さな積み重ねがいずれ自分も想像できない高みへと導いてくれる唯一の方法」と金言を残しています。私はそれを糧に毎日1%成長することを日課として、小さなことからコツコツと積み上げていく生活を取り入れています。
ハイパーヒロは節約術、投資術、健康術、セルフマネジメント術を読書から学んでいます。

ハイパーヒロをフォローする
旅行
スポンサーリンク
ハイパーヒロをフォローする
ハイパーヒロ

コメント

タイトルとURLをコピーしました